- ホーム >
- グループホーム 四葉のクローバー
グループホームとは、認知症の高齢者が少人数で共同生活を送りながら、専門スタッフによる身体介護と機能訓練、レクリエーションなどが受けられる施設です。
対象者:要支援2 要介護1~5
①バイパス沿いにあり、交通の便の良い場所です。すみれ野団地の一角に位置しており、周囲には医院、
公園、集会所等があり、住み慣れた家庭のような環境で安らぎのある暮らしができます。
②海や山がすぐ近くにあり、ご家族も気軽に訪問できる環境です。
③利用者様の立場に立った、入居者様本位
のサービスを目指します。
④定期的に医療機関からの往診があります。
各居室は約6帖のフローリングとなっています。ベッド、タンス、エアコンが備え付けてあります。
電動介護ベッドや使い慣れた家具・カーテン等も持ち込んでいただけます。
お部屋の入口には、それぞれ違う色の暖簾が掛かっております。
18室のうち、3室は畳の部屋となっています。 和室もバリアフリー対応となっていますので、安心して生活をしていただけます。
共有スペースは明るく広々としたリビングとなっています。
テーブル席やソファでは、皆さんがお話を楽しまれています。
対面式のキッチンとなっていますので、食事を作っている際にも、職員と会話を楽しんでいただけます。
お風呂はユニット毎に、ご家庭と同じようなお風呂となっています。
介護用の手摺を設置して、安心して入っていただけるようになっています。
皆さんのご希望や体調にあわせて、入っていただけます。
施設名 | グループホーム 四葉のクローバー |
事業者番号 | 3870103946 |
施設種類 | グループホーム |
所在地 | 〒791-8084 愛媛県松山市石風呂町甲1014番1 |
TEL・FAX | TEL/FAX 089-952-4165 |
利用定員 | 18人(9人×2ユニット)※和室もあります。 |
利用対象者 | ① 医師から軽度の認知症と診断され、要支援2・要介護1以上の方 ② 家庭での介護が困難な方 ③ 自分で身のまわりの事がある程度出来、共同生活が送れる方 |
協力医療機関 | 花クリニック/味酒診療内科/三津整形外科 清水医院/かないクリニック/かみおか歯科 |

家 賃(月額) | 42,000円(非課税) |
---|---|
水道光熱費(月額) | 13,260円 |
管理運営費(月額) | 13,260円 |
食 費 | 45,900円(1日1,530円) |
合 計 | 114,420円 ※30日/月で算出 |
自己負担がかかります。
※おむつ代・理美容代・嗜好品など別途となります。
※平成30年4月1日より、家賃以外は増税分3%を加算させていただいております。
◆介護保険料(1割負担分・非課税) | ||
---|---|---|
介護度 | 1日 | 30日 |
要支援2 | 745円 | 22,350円 |
要介護1 | 749円 | 22,470円 |
要介護2 | 784円 | 23,520円 |
要介護3 | 808円 | 24,240円 |
要介護4 | 824円 | 24,720円 |
要介護5 | 840円 | 25,200円 |
初期加算 ※1 | 30円 | 900円 |
医療連携加算 ※2 | 39円 | 1,170円 |
サービス提供体制加算Ⅱ | 6円 | 180円 |
専門ケア加算Ⅰ | 3円 | 90円 |
口腔衛生管理体制加算 | 30円/月額 | |
処遇改善加算Ⅰ | 2,514円~2,960円/月額 | |
特定処遇改善加算Ⅱ | 521円~613円/月額 |
※2 要介護のみ
※その他加算…若年性認知症利用受入加算・退居時相談援助加算・看取り介護加算は、対象者のみ加算されます。
◆実費負担費用 | 医療費・オムツ代・衛生用品・日用品(施設に備付以外の物)・買物代行・ 理美容・嗜好品・趣味に関する事等 |
---|---|
◆業者委託等 | 移送・付添いサービス |